『ロケスマ』とは?
『ロケスマ』は様々なジャンルの店舗を地図上に表示してくれる地図アプリです。
たとえば、コンビニや外食店、アミューズメント施設、ショッピングモール、ガソリンスタンドなどなどの店舗を瞬時に検索してくれます。
似たようなツールとして『Googleマップ』が有名ですが、『ロケスマ』は調べたいお店を簡単に見つけることができるように作られています。
Googleマップ上にお店のアイコンが表示されるので、地図を見ただけでどこに何のお店があるか一目でわかります。
要は「調べたいお店を探す」ことに特化しているアプリになります。
また、ロケスマの地図はGoogleマップがベースになっているので非常に使いやすいです。
Googleマップと連携してルート案内やストリートビューを開くこともできるなど、非常に便利なアプリです。
iphone版とAndroid版だけでなく、WEB版も存在します。
ロケスマWEB版
『ロケスマ』の優れている所
周辺にどんなお店があるかが一目で分かる
ロケスマはこちらのように
地図上にアイコンが表示されるので、何のお店がどこにあるのか視覚的に分かりやすいのが特徴です
たとえば、土地勘がない地域に行った時などに調べたい店舗名・ジャンル・キーワードで検索すると、周辺にどんなお店があるか教えてくれます。
「家電量販店」で検索した場合
なので、初めて行く地域でもお店探しに困ることはありません。
Googleマップに比べて店舗のアイコンが表示される分、視覚的に見やすいというのはありがたい機能だと思います。
お店が扱っているジャンル(品目)が分かる
たとえば、全国チェーン店あるセカンドストリートでは、中古の家電やおもちゃなどを取り扱う店舗もあれば、
- アパレルしか取り扱っていない店
- 販売自体を行っていない店
などがあります。
いざお店に行ったのに、仕入れられる物を取り扱っていなかったとなると、移動の時間が丸々無駄になってしまいますよね。
ですが、ロケスマであれば、取り扱っているジャンル(品目)も事前に調べられるので、無駄足を踏むことがなくなります。
営業時間や定休日、駐車場の有無・台数などの情報が分かる
ロケスマでは地図上のアイコンをタップすると、お店の詳細情報が表示されます。
- 店名
- お店までの距離
- 営業時間
- 駐車場の台数
- 定休日
などが分かるので、仕入れの際の参考にすると良いでしょう。
さらに、表示されている部分をタップすると
お店のホームページを開くことができるので、より詳しい情報を見ることができます。
地図を移動させても検索結果が表示される
Googleマップは非常に便利な地図アプリなのですが、地図を移動させると再度検索しないとお店が地図上に表示されないのです。
ですが、ロケスマなら他の場所に移動させても、お店のアイコンを表示してくれます。
なので、その都度再検索する必要がないんですね。
些細なことですが、こういったちょっと痒いところに手が行き届いているアプリです。
地図を移動させるとアイコンがニュキニョキっと生えてくるのはなかなか面白いと思います。
『ロケスマ』のデメリット
ローカルなお店が登録されてないことがある
ロケスマは非常に便利な地図アプリなのですが、一部ローカルなチェーン店が登録されていないことがあります。
また、小さな個人店も登録されていないことが多いです。
そのため、隠れ家的なお店を探すのにはあまり向いていません。
あくまで比較的有名なチェーン店を探すのに使うのが良いでしょう。
地図上にお店を登録することができない
Googleマップでは、地図上にお気に入り店舗を登録することができますが、ロケスマでは現在そのような機能は付いていません。
もし、お気に入りの店舗を地図上に登録して、いつでも呼び出せるようにしたいのであれば、ロケスマのアプリからGoogleマップを開き⇒Googleマップ上でお気に入り登録が必要になります。
なので、ロケスマはあくまでお店検索にだけ利用するという感じですね。
ルート検索ができない
『ロケスマ』はお店検索に特化したアプリなので、ルート検索機能は付いていません。
ですが、下のアイコンをタップすることで、他の地図アプリが開き、自動でルート検索をしてくれます
※事前に他の地図アプリを入れておく必要があります
なので、お店検索はロケスマで行い、お店までのルートはGoogleマップなどで調べるのと良いでしょう。
オフライン時に検索できない
これは大抵のアプリでそうですが、インターネットに接続されていない状態ではお店検索をすることはできません。
一部の地図アプリではオフラインでも検索できるオフラインモードが搭載されている場合がありますが、ロケスマには今のところそのような機能はないようです。
なので、たとえば仕入れに使う場合はあらかじめお店を調べておいて、仕入れルートを作成するようにしたほうがよいでしょう。
『ロケスマ』のインストール方法
『ロケスマ』はこちらからダウンロードが可能です。
↓↓
iphone版、Android版どちらもあります。
ロケスマ-コンビニ・カフェ・パーキングなどなどをスグ検索!
Digital Advantage Corp.無料posted withアプリーチ
また、ロケスマのWEBもあります。
こちらは登録不要で無料で使えます。
↓↓
ロケスマWEB版
『ロケスマ』を使って仕入れ先を見つける方法
1-1.調べたいお店の名前やジャンルを直接入力する
ロケスマを開き上の検索窓に
- お店の名前
- ジャンル
- キーワード
などを入力します。
たとえば、「ブックオフ」で検索すると、
「ブックオフ」だけでなく、「リサイクルショップ」も検索結果に出ます。
『ロケスマ』ではこのように入力したキーワードだけでなく、関連するお店やジャンルも検索結果に表示してくれます。
1-2.カテゴリやジャンル一覧から調べる
左下の『チェーン店』のタブをタップし、下にスライドさせると、
このようにカテゴリ分けされたものが表示されるので、ここからお店を調べることもできます。
ちなみにせどりの仕入れに関連するジャンルなら、
- ドラッグストア
- ホームセンター
- ディスカウント
- リサイクルショップ
- SC/モール/アウトレット
- 家電量販
- PCショップ
- 楽器
- コミック/ホビー
- 音楽CD
- 子ども
- カー用品
- アウトドア/スポーツ
- 釣り具
- ペット/ペット用品
このあたりのジャンルを抑えておけば良いでしょう。
1-3.履歴・お気に入りから調べる
検索結果や、カテゴリ一覧にある☆マークをタップすると、そのお店やジャンルをお気に入り登録することができます
お気に入り登録したお店・ジャンルを読み出したい場合は右下の『履歴』をタップし、『お気に入り』を選択すると、お気に入り登録したお店・ジャンルが表示されます
良く行くお店はお気に入り登録しておくことで、何回も検索する必要が無くなりますので、登録しておくと良いでしょう。
また、同じ画面で最近検索した履歴も見れるので、こちらも活用すると良いでしょう。
2.地図上にお店が表示される
- 調べたいお店を直接入力する
- カテゴリ、ジャンル一覧から調べる
- 検索履歴、お気に入りから調べる
いずれかをすると、地図上にお店が表示されます。
3.アイコンをタップしてお店の情報をチェックする
あとは、気になるお店のアイコンをタップしてお店の情報をチェックしましょう。
表示部分をタップするとお店のホームページに飛ぶことができますし、この画面から他の地図アプリでルート検索をすることもできます。
使い方はとても簡単で直感で使えると思うので、ぜひ色々と試してみてください。
『ロケスマ』を使う際の注意点
『ロケスマ』を使うと、地図上に色々なお店を表示してくれますが、表示されている店舗がすべてではない場合があります。
たとえば・・・
左の画像では表示されていなかったセカンドストリートのアイコンが、少し拡大させたら表示されました(右の画像)
このように『ロケスマ』は広域で検索すると、一部の店舗のアイコンが表示されなくなってしまうことがあります。
なぜ、そのような仕様になっているのか、そもそも表示のバグなのかは分かりませんが。
地図上に表示されている店舗がすべてではない場合があるので、もっと詳細に調べたい場合は拡大・縮小を使って調べるようにすると見落としがなくなります。
『ロケスマ』の便利な使い方
店舗密集エリアを探す
たとえば、店舗仕入れに行く場合などは、ポツンと距離が離れたお店に行くよりも、お店が集中的に集まっているエリアの方が、移動時間も少なく済み、短時間で効率良く仕入れができることが多いです。
なので、土地勘が無い場所では、まず広い範囲で検索して目当てのお店が集中しているエリアを探します。
エリアが見つかったら、あとはその周辺を拡大し、他に仕入れができそうなお店を探します。
こうすればより効率的な仕入れルートが作れるようになります。
『ロケスマ』WEB版の使い方
ロケスマWEB版
『ロケスマ』WEB版では、スマホアプリ版と同じように、調べたカテゴリやジャンルをクリックすることで地図が開き、アイコンを表示してくれます。
↓↓↓
また、アイコンをクリックすると、店舗情報を表示してくれたり、Googleマップへのリンクやルート検索もできるようになっています。
WEB版もかなり便利なので、
- 自宅でWEB版を使い仕入れルートを作成
↓↓ - パソコンのGoogleマップにお気に入り登録
↓↓ - スマホのGoogleマップでルートをナビ
といった使い方もできます!
まとめ:『ロケスマ』は店舗せどりの仕入れ先開拓に非常に便利! Googleマップと合わせて、仕入れをさらに効率化していこう!
いかがでしたでしょうか。
今回は店舗せどりにはかかせないツールである『ロケスマ』のアプリとWEB版の使い方を紹介しました。
『ロケスマ』を使えば色んなジャンルのお店を調べることができるので、今まで知らなかったお店を知ることができるようになります。
また、Googleマップと連携しているので、お店までのルートも調べられますし、土地勘の無い場所でも、お店探しに困ることは少なくなるはずです。
せどりの仕入れだけでなく、普段の生活でも非常に役立つアプリなので、ぜひ使ってみてくださいね!
別の記事ではせどりに役立つ無料アプリを紹介してるので、こちらも参考にどうぞ
↓↓
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。